京都大学に合格したい

2018年、子供が京都大学に合格しました。現在、ブログデザイン編集中

成績公開します【全統マーク模試第2回 】

 

f:id:kyodaimam:20180808181855p:plain

ひさしぶりの成績公開

 

2017高校3年生の6月

河合塾の全統マーク模試第2回です。

 

わさびの成績を見てみます。

f:id:kyodaimam:20180808140754j:plain

よく見えない?

全国偏差値

英語    68.6  S

リス    70.0  S

数ⅠA   64.7  A

数ⅡB   64.8  A

国語    57.1  B

生物    74.4  S

化学    73.5  S

地理B   59.0  B

 

英数国   63.5  A

5-7理系 67.5  S

理系    69.3  S 


 

 

 

地理がイマイチなのはまだ学習途中なのでしょうか。

現代文はまだまだ手付かずの様子。

志望大学が京都大学なのに学力レベルBがあるってのは危機感。

偏差値も60後半には持っていかないと。

英語で助かるってどゆこと?

数学も微妙だし。言いたいことはいっぱいです。

 

 

この時期はこの個人成績表よりも、裏面の、教科別の○×の方が重要です。

自分の課題を見つけて、次は正解できるように理解し、解答する。ですね。

 

 2.志望校別成績・評価

ここには学科定員と、志望者内の自分の順位が記載されています。

うちは国立志望なので第1志望者の順位を着目します。

私立志望の方は総志望者で見ることになるかと。

具体的に、これが本試験であれば入れるのかということ。まあ全ての受験生が全統マーク模試を受けているのではないですよね。実際はこれよりも受験者が増えると考えます。

 

第1志望が定員30名中、74位。

第2志望は定員44名中、85位。

第3志望は定員7名中、43位。これは後期試験なのでよく分かりません。

要するに国立は全敗です。

 

あぁ。本試験でなくてよかった。

f:id:kyodaimam:20180809133230p:plain

 

今回は珍しく、志望校判定に私立も書いています。

「お金払って模試を受けているのだから、お試しでも書いて!」という母のメチャメチャな申出がわさびに届いたようです。

 

しかし、東京理科大学のセンター利用ばかり。わさびなりに私立については困っていて、担任に聞いてみたところ、オススメされたようです。

  • 応用生物 定員20名 総志望者中59位
  • 先端化学 定員20名 総志望者中21名
  • 生物工  定員20名 総志望者中11名

やっと、大丈夫なところが出てきた。

 

 

あと3校書けたのに。志望校を書くのに大学のコードを探すのが面倒らしいです。そんなん理由になるかい

 農学部とか生物関係は学科が少ないです。特に関西圏は。だったら余計に選択肢は少ないから選べるのでは?それに、学部的に、第2希望とか考えないのか?1つに絞りすぎる。。。